リフォーム前
木製の濡れ縁がありましたが、もう少し使い勝手がいいようにしたいとお考えでした。
佐倉市エリアのお客様
【エクステリア工事】
2023年5月
リフォーム後
デッキ上に十分なスペースができ、新設した物干しで より作業がしやすくなりました。
デッキ本体の素材はYKKのリウッドデッキという人工木デッキです。
木材より腐りにくい、変色しにくい、傷に強い、ささくれがないといった長期的にメリットのある商品になります。
フェンスはデッキとの同素材での施工も可能ですが、アルミ製のこちらを選ばれました。施主様は物干しに上手に活用されることと思います♪
デッキからは階段で庭に出ることができるようになりました。
これまで敷いていた庭の砂利が靴の下で転がって歩きにくいとのお悩みでしたので、
歩きやすく 水たまりのできないコンクリートの平板を多めに置きました。
DIYでもできる平板置きですが、厚さにより1つ6~12キロありますので、無理せず我々にご依頼いただけて良かったです。
遠慮なくご希望のイメージをお伝えいただくことで、ご要望に合う商品を探し、安心して長くご使用いただけるような施工を心掛けています。
身近なお困りごとがあれば、ご希望のイメージをどうぞ遠慮なく担当者にご相談ください(^▽^)
デッキ:YKKリウッドデッキ レッドブラウン
フェンス:YKKルシアス プラチナステン
デッキとフェンスの組み合わせ、色のバリエーションも豊富ですよ